プロの庭屋さんがつくるお庭づくり(土入れと樹木の植栽)

今週は助っ人さんが2人も来てくださって賑やかな現場になりました。

もくじ

土入れ

いよいよ土を入れて行きます。

この土は前に田んぼで使っていた土です。

土にはバーク堆肥・水はけ対策に大粒パーライトと小粒パーライト・土壌改良剤として竹炭を入れます。

私はまぜまぜするのを手伝わせてもらいました。

上段の石積み完成!

助っ人さんも参加して、上段の石積が完成しました!

この日は石積の助っ人さんもいらしていて、賑やかな現場になりました。

中段の石積を担当してくださっていました。

この中段はバラゾーンにする予定です。

私にはつるバラのお世話は無理だと思うので(笑)、病虫害に強いブッシュ系のバラを植えようと考えています。
なるべくオーガニックで育てたいと思います。

それにしても、鮮やかなお仕事ですね…(ため息)

職人さんはみなさん違う会社(?)で修行しているはずなのに、作業の息がぴったりで感心しました。
日本の造園の技が日本全国に広まって、それをそれぞれの土地で職人さんたちによって継承されているんでしょうね。

わたし

じ~んとしてしまいました

樹木の植栽

家のシンボルツリーはジューンベリーさんに決まりました!

知らなかったのですが、樹木って1本だけでは植えないんですね。
相性のいい木や、日光に強い木と弱い木を組み合わせたりして、賑やかに植栽されていました。

下の段にはこんなに大きなアオハダさんを植えていただきました。

3人がかりのおしごとです!

いろんな角度から見て、ベストな位置や角度を決めます。

私みたいな素人は「木と木が植わっとるなぁ」ぐらいにしか思いませんが、職人さんたちには2年後、5年後、10年後の姿が想像できているんでしょうね。

位置が決まったら水極めです。
職人さんの水極めを見ていると、自分の水極めがいかに水が少ないのかわかって勉強になりました。

わたし

たっぷりたっぷり

アオハダさんの手前には、前から育てていたブルーベリーさんを植えていただきました。

アオハダさんの元で守られて、なんだかブルーベリーさんたちが誇らしげにみえます。^^

YouTubeも作ったよ

YouTubeも作ったのでご覧いただけると嬉しいです。

シェアしてもらえると嬉しいキモチ
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ