タイ旅行記2025⑧シェラトン・ホアヒンプランブリヴィラ滞在4日目〜Pran’s Cornerで食事をしたよ〜

前回の記事はこちら↓

もくじ

今朝のごはん

今朝は洋食と、米粉麺をいただきました。

朝からモリモリ

米粉麺は優しいお味で、身体が喜んでいました。

アローイマー(おいしい!)

午前中はマーケットで買ったマンゴーを食べながらMacBookのお勉強。

そろそろ私の血肉がマンゴーで構成され出したかもしれん

今日の夕ご飯はPran’s CornerにGO!

屋台もいいけど、たまにはレストランで食べてみますか。ということで、ヴィラの近くにあるPran’s Cornerというレストランに足を運びました。

お店情報

Pran’s Corner
Google map

週末は生演奏があるそうです

ヴィラのスタッフの方が、おすすめしてくださったレストラン。
海沿いの場所ということで、海鮮をオススメされました。

魚は基本的に揚げてあります
価格もそこまで高くはないです

屋台と比べれば割高ですが、ホテルのレストランと比べれば随分と良心的な価格です。

まずはなくとも

ちなみに写真に写っている消臭スプレーで手をシュッシュしてから食事をしています。基本的にタイのレストランにはおしぼりは出てきません。(ティッシュは用意されています)
念には念を入れる場合は、取り皿やカラトリーも消毒するといいとのこと。(夫氏談)

「ただ、俺クラスになるとタイのありとあらゆる菌への免疫ができているから平気だ」って言っとりました。笑

フレンチフライをなぜか頼んだ夫氏。
夫氏は基本的にタイに来てもタイ料理をそんなに食べないそうです。今回は私がついてきているので合わせて食べてくれていますが、かつやとか行くって言っていました。笑

French fries 90バーツ(405円)

タイ料理に飽きてきた旦那が頼んだポテト

こちらはイカの揚げたものをチリソースでいただく料理。
Crispy Calamari 280バーツ(1,260円)

エンドレスで食べれる

このスズキの揚げたものが、当店おすすめ!って感じだったので注文してみました。
Fried sea bass served with fresh vegetatables and special sauce 440バーツ(1,980円)

スズキの揚げたやつ

見返すと揚げ物ばっかりやな。笑

すごいわけ

とにかく量がすごいです。

何かしらの葉っぱ

さっぱりとした葉っぱに巻いて食べます。
辛くてライムの酸味が効いていて美味しかったです!
この酸っぱくて辛くて甘いのがタイの美味しさですよね〜♪

このお店すごく気に入りました。

夕暮れ時にはロマンティックな風景が広がります

お客さんは7年前来た時と同じようにヨーロピアンが多い印象です。

ヴィラから歩いてすぐだよ

シェラトン・ホアヒンプランブリヴィラにお泊まりの際はぜひ!

部屋についてきたモモちゃん

お部屋に戻ると速やかに入ってきたモモちゃん。

心配になるくらい人懐っこい

足にすりすり。
常にごろごろ。
鼻つんもして仲良くなりました。

連れて帰りたいくらい可愛いです♪

次の記事はこちら↓

シェアしてもらえると嬉しいキモチ
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ