前回の記事はこちら↓

チャアムからバンコクへ移動
今日は田舎のリゾート地からバンコクのスクンビットに移動します。
ホアヒンからバンコクに戻ってきました!🚗
— うつ畑 (@utsubatake) January 30, 2025
バンコクの中国街に行って春節を楽しんで来ました🥳#thailand #bangkok pic.twitter.com/hoeJtLQ2Pb
Courtyard Bangkok Sukhumvit 20の紹介
場所とサービス
チャアムから2時間(運転手さんがぶっ飛ばし系の方でした)。
Courtyard Bangkok Sukhumvit 20(コートヤード バンコク スクンビット20)に到着しました。
ロビー

ロビー真正面にある椅子。
おしゃれすぎて椅子なのかどうか分からず座れませんでした。

マリオットボンヴォイのプラチナエリート会員の特典として、毎日17時〜19時の間、2ドリンク無料と、ランドリーサービスが利用できました。

お部屋と施設
今回はフルブッキングのためお部屋のアップグレードはありませんでした。
が、必要十分!


ウェルカムデザートもいただきました。




プールやフィットネスセンターは最上階にあります。

暑すぎるせいか、プールには誰もいませんでした。

すぐ横には小さなバーのような場所があります。外なので、暑いです。

さっそくエリート特典のドリンクをいただきに、1階のバーへ。

ホテル近くのマッサージ店に行ったよ
ホテルから300mほど歩いた場所にあるDREAM HOUSEというマッサージ店に行きました。

GoogleMapで人気のマッサージ店を調べて数軒足を運びましたが、どこも予約でいっぱい。
マッサージ難民になってしまい、もう近くでいっか!ということで、夫氏が奮発して予約をとってくれました。

よっ!夫氏!


私たちは、1.5時間のNight Dream SIignature Packageをチョイスしました。2,800バーツ(12,600円)
ホットストーンと、アロママッサージのコースです。
タイ生まれのナチュラルスキンケアブランドTHANNのアロマオイル!
お気に入りのオイルを3種類から選びます。


2人とも左のアロマティックウッドが気に入ったのでこちらをチョイスしました。


とても清潔感のあるお店です。


白湯とホットミルクが出てきました。


星空満点のマッサージルームに案内されます。




お部屋にはシャワーもあります。
マッサージしてくただく方が「絶対に後にするんじゃなくて、はじめにシャワーした方がいい!オイルが染みる!」というので、始めにシャワーを浴びて、例の黒いパンツを履いてマッサージスタートです。
マッサージは、良い香りにつつまれて、暖かくて気持ちよくて、優雅な気持ちになりました。移動の疲れが飛びました。


終わったら、身体についたオイルを軽く拭いて、水分補給です。
生のココナッツジュースが身体にしみます…。
リンパ系のマッサージのせいか、この日の夜は掛け布団が暑く感じるほど、身体がポカポカしていましたよ。
余談
14年前ほどに新婚旅行にバリ島に行った際、同じくオイルマッサージを受けたのですが、翌日までベタベタして心地が悪かった記憶があったのですが、面白いもんで、歳をとったせいか肌が乾燥してるんでしょうね。オイルが染み込む染み込む。
翌朝、さらっさらの肌でちょっと微妙な感情になりました。



染み込んでくれてありがたいっちゃありがたい
チップについて
ちなみに、マッサージのチップについてですが、差し上げるのが普通とのことで、100バーツづつお渡ししました。
タイでは人に何かを直接施してもらった場合、チップを渡すと夫氏に習いました。
ゴルフ場キャディさんとか、お部屋のお掃除の方とかホテルのポーターさんとか。
ホテルのレストランなどはあらかじめサービス料が料金に含まれているのでチップは不要ですが、レシートを見て、サービス料が含まれていなかったら払ったほうがよいとのことです。(チェーン店とか屋台とかでは不要です)
そのせいか、お会計のとき、タイ人の方ってめちゃくちゃレシートチェックしています。笑
夕食はスペイン料理「Taberna JAMON JAMON」
夕食は、ホテルの真ん前にあるスペイン料理「Taberna JAMON JAMON」に行きました。
Taberna JAMON JAMON – Bangkok – Spanish Tapas Bar – Wine
Google map
ホテルの真ん前です。


オーナーがスペイン人の方なのか、とても陽気にお客さんと話しかけていらっしゃいました。


生ハムとパンコントマテ。






このピメントスというししとうをオリーブオイルで焼いて塩をかけただけの料理なのですが、これがまぁ〜カヴァに合う!
今年の夏は、絶対にししとうを育てよう!とスクンビットで固く誓いました。




お腹空いてなかったはずが、ぺろっと食べてしまいました。ぜんぶ美味しかったです!
価格もお値打ちで、ワインも1杯から注文できるので、スクンビットに行かれる方はぜひ行ってみてください!
ドラマの撮影で雨を降らしていた
ホテルに帰ると、何やらエントランスでドラマか映画の撮影をしていました。
たまたまホテルで映画かドラマの撮影していて、ここはここで賑やか。#Thailand #Bangkok pic.twitter.com/IohIlUAcIC
— うつ畑 (@utsubatake) January 31, 2025
こうやって雨って降らすんですね。
すごい大掛かりでびっくりしました。
タイは雨季が長いので、その頃放映のドラマなんじゃないの?って夫氏が言っていました。



なるほど〜
次の記事はこちら↓


コメント