新居の地域が中間地だと思っていたら寒冷地だったことを引っ越してから気づきまして。
春のお花の種まきは3月以降でないと苗が冬を越せないと分かりました。
わたし
デルフィニウムさん、メコノプシスさん。枯らしてごめんなさい…
だからと言ってわたしは種まきジャンキーなので、3月を待たずして1月6日の一粒万倍日に8種類の野菜の種をまいて育てています。
あまりにもまきたい種が多いので、ひとまずお野菜の種だけ。それも厳選して8種類。
育苗している部屋に少し電気が漏れていたので、ほうれん草さんは花芽分化が始まってしまいました。(ごめんよぉ)
夜は真っっっ暗にしないといけないんですね。
ついでに光合成細菌さんも培養はじめました。
先日、現代農業さんに載った光合成細菌の記事をご覧になった知り合いの方が光合成細菌を分けて欲しいと言ってくださいました。
2022年9月号の現代農業さんに記事が掲載されます
突然ですが、来月発売2022年9月号の現代農業さん(農文協)の光合成細菌特集にワテクシめの記事が載ります。温泉水を利用した爆速培養レシピや、試験区の様子を紹介してお…
なんだかそれが嬉しくって、春を待たずにフライング培養をはじめました。
気が早いですね~
春が待ち遠しいですね。
最近の口癖です。
コメント