【実験】ハボタンさんの種まきのベストタイミングはいつ?①

毎年恒例のハボタンさんの実験。

昨年までの実験動画👇

葉かき実験
ポットのサイズの実験
ブーケハボタンの実験

今年もやります!

もくじ

今年の実験は「種まきのベストタイミングはいつ?」

今年実験に参加してくれる方はこの方。

タキイ種苗さんのラッフルバニラさん。

そして、今年の実験は題して

「ハボタンさんの種まきのベストタイミングはいつ?」

と言いますのも、ハボタンさんの種まき時期は、7月から8月。
遅くともお盆までには種をまくことが推奨されています。

しかし、昨今の温暖化の影響で冬の寒さが来るのが遅く、早く蒔きすぎると葉が色戻りしてしまいがちな気がしてします。

これはおととし、見事に色戻りしてしまったハボタンさんです。

種を早くまきすぎたせいか、暖冬だったせいか、色づき始めたハボタンさんがまた緑いろの葉っぱに戻ってしまいました。。。

早くまきすぎると、冬の寒さになかなか当たらず葉ばかりが茂り、逆に遅くまきすぎると、葉数が確保できずに小さな株になってしまったり。

葉っぱがいい具合に生えそろったころ、いい具合にぐっと気温が下がって、いい具合に葉が色づくというのが理想ですが、いかんせん天候は自然のことなので、コントロールはできません。

そして、引っ越して初めての夏。

今住んでいる地域は前に住んでいた名古屋より涼しく、毎年のようにお盆頃に種をまいていいものか、迷っています。

そこで実際にやってみるっきゃない。ということで、時期をずらして種をまいてみることにしました。

実験内容

7月15日を皮切りに1か月ごとに種まきをします。
次は8月15日、その次は9月15日…といった具合です。

5回種をまいて最終的には11月まで種まきをしてみます。

私の予想ですが、7月に種をまいた子は、葉がわっさわっさ茂って背も高くなって大きな株になる気がします。

逆に11月に種をまいた子は、葉数が少なく、小さなブーケのような形になるような気がします。
寄せ植えに合うような感じになるのかな??

それで、この土地の適切なまき時を知ろうという寸法です。

わたし

やるっきゃない

種をまくよ!

今回は余っていたスーパーミックスAを種まき培土に使ってみました。

1セルに2粒づつ。

鹿沼土細粒をかけてお水をあげます。

7月15日の外気温は35度の猛暑日。

お部屋のなかで発芽を待ちます。

3日後、無事に発芽しました!

明るい日なたから徐々に外の光に慣れてもらいます。

5日目👇

アブラナ科の植物さんってどうしてこんなに「やってやりまっせ感」があるんでしょうね。笑
愛しくてたまりません。

長い実験になりますが、どうぞ最後までお付き合いいただけると嬉しいです!

12月ころまで続きますので、半年がかりの実験ですね。(長いな)

動画も作ったから見てね!

動画も作りましたので見てやってください。

次の記事はコチラ👇

シェアしてもらえると嬉しいキモチ
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

もくじ