ぼやき

今日は体調がすこぶる悪くてずっと横になってる。

ベッドで横たわりながら、ぼんやり考えたこと。

もくじ

夏至

1年でいちばん日が長い夏至がなんで1年で一番暑くないのか。って小学校のとき疑問に思って、解決する術がなかったんだけど、今は調べてすぐ解決するから楽しい。

ちなみに地球の蓄熱放熱のタイムラグらしい。

日が沈んでもコンクリートがなかなか冷めない、マクロ版。

贅沢な時代

今は、昔に比べて、分からんことがあるとネットで調べたり、AIが地球上の論文をかき集めて答えてくれたり。とにかく便利でライブ感があって楽しい。

一方で、人が考えることをやめてしまうことで廃れていくことに警笛を鳴らされている人もいる。

私は逆だと思ってて、解のないことを考える時間が増えたり、実際にやってみる物理的な時間が増えて、知れば知るほど、他者(人に限らず)への理解の幅も広がって、廃れやしないと思うよ。

ぼけっとする余裕もできるしね。

今は胃が痛いけど…。くぅ。

シェアしてもらえると嬉しいキモチ
  • URLをコピーしました!
もくじ