※この記事にはシマミミズさんが登場します。ご覧になるのが苦手なかたはブラウザを閉じられることをオススメします。あ、嘘。待って。下の私の切ない黒歴史でも読んでもらえると幸いです。
もくじ
減ってしまったシマミミズさん
先日、長い体調不良のためミミズさんの数をだいぶ減らしてしまったという投稿をしました。
あわせて読みたい


ミミズコンポストの恵み
ミミズコンポストの堆肥を回収したよ 今日はたまりにたまったミミズコンポストの堆肥を回収しました。 実は、昨年の秋から調子が悪くて料理を作ることもままならなかっ…
そこで旦那さんにシマミミズが返礼品になっているふるさと納税を打診したのですが、案の定断られまして、買い求めることにしました。
250匹のシマミミズさんをお迎えした

注文したのは108farmさん。
https://108farm.base.shop/
ミミズコンポストがお好きな方なら、みなさんご存じの方かと思います。

見てください!ぷりぷりの元気なシマミミズさんが届きました!

はじめまして。ミミズと申します
お引越しするよ
来週から雪予報。
雨のなか、コンポストをサンハウスに移動しました。
わっせわっせ


サンハウスとは言えども夜は冷えますが、軒下に設置するよりまだいいかなと。
日が当たると冬でも20℃以上は上がるので、なんとかミミズさんに耐えていただきたいです。
さっそく、うちのミミズさんたちとご対面です。


ザサー!


たぶんミミズさんたち寒くてびっくりしていると思います。
慣れるまでちょっと我慢してもらうかもしれないけどごめんね。



ブルブル





うちの子たちと仲良くしてもらえるかな~
ウェルカムランチには、以下を入れました。環境に慣れたら召し上がってくださいね。
・紙の卵パックを細かく刻んだもの
・卵の殻、コーヒーの粉
・白菜の芯
・柿の皮
・パン




108farmさんが育てられたミミズさん、大切にしていっしょに暮らしていきたいと思います。
あわせて読みたい




ミミズコンポストを導入して5か月経ったよ
ミミズコンポストをお迎えして5か月が経ちました。 堆肥がでたので、花壇に使ってみます! ミミズコンポスト完成 出来上がったミミズコンポスト。生ごみ以外にも段ボー…
コメント